

スタッフブログ
2023/04/25
丸田屋の山田です。
先日子供たちが春休みという事もあり、南海加太線にある【めでたい電車】に乗ってきました。
南海電鉄さんから加太観光協会、磯の浦観光協会らが共同で加太線沿線の魅力を発信する【加太さかな線プロジェクト】。
どの電車もさかなの模様がペイントされており、車内も扉や吊り革•椅子が海に関わる生き物だらけで子供は大喜びでした。
和歌山市出身のアーティストHYDEさんとのコラボレーション車両もあるみたいで、子供達だけでなく多くのファンの方も訪れているそうです。
2023/04/18
朝方はまだ肌寒さを感じますが、暖かな日中が冬を感じさせなくなってきました。
丸田屋次郎丸店の大川です。
今回紹介させていただくのは次郎丸店から5分ほど離れた場所にある、シカール様を紹介させていただきます。
ディナータイムはもちろん、ランチ営業もされているとのことで初めてランチメニューをいただきました。
ランチメニューは何個か種類があったのですが、お腹を空かして入店したのでサラダやサイドメニュー、ドリンクがついたメニューを頼みました^ - ^
普段口にすることがあまりないマトン肉を使用したインドカレーは、歯応えがありあっさりとしたお肉とカレーの辛さが絶妙に合っておりチーズナンにつけていただきました。
とてもボリューミーで男性の方でも満足していただけると思います。
次郎丸店周辺にも美味しいお店が沢山ありますので一度足を運んではいかがでしょうか。
丸田屋でお待ちしておりますのでいつでもお立ち寄りください!
2023/04/11
白浜店の山下です!
以前の投稿に続き私は鬪雞神社へお昼の桜を見に行きました!
夜桜の方もまた見に行きたいと思いました(^O^)
大人になるにつれて桜の綺麗さを実感します!
これから増えていく新しい出会いに感謝して日々過ごしていきたいです♪
観光に来られるお客様や地元で初来店のお客様常連のお客様に和歌山ラーメンといえば丸田屋だね!って多くの人に思われるような愛される中華そばを提供できたらいいなと思います♫
白浜の海や景色はとても綺麗なので是非白浜に来た際は丸田屋へお越し下さい!
2023/04/03
次郎丸店の福岡です!
先日の休みに和歌山城へ夜桜を見に行ってきました。
屋台や桜のライトアップ等で春の季節を感じました。
屋台では様々なものを販売しており、桜は各場所でライトの色が違っていて、その色によって印象が変わるのでとても楽しむことができ、充実した休日になりました!
皆さんも春を感じてみてはどうですか🌸
2023/03/28
丸田屋の高橋です。
季節の変わり目で寒い日もありますが、日中は暖かく春の陽気になりました^_^
暖かくなったので海を見に行こうと思い先日、泉南にある『LONG PARK』へ行ってきました。
公園には、子供さんが遊具で遊び、ワンちゃんの散歩やBBQ、テラス席でお食事を楽しまれる方々でいっぱいでした。僕も海を眺めながらいい時間を過ごす事が出来て良かったです。
春休みで連日、多くのお客様に来て頂きありがとうございます。いい営業を心がけて頑張っていきますので引き続き宜しくお願い致します。